文献コンテンツ

Targon PFT Sharing expertise~ 私の実践するshort femoral nail ~

  • 最成病院 整形外科 成嶋 靖博先生に、術中に意識されそして実践されているその方法を教えていただきました。レポートを通じご教授いただきます。

    代表著者:成嶋 靖博 先生(最成病院 整形外科)

人工骨頭挿入術 私の実践するCPP(Tips &Tricks)

東京曳舟病院 整形外科部長 清家康二先生に、先生が取り組まれている実践されているCPP法を、レポートを通じご教授いただきます。

代表著者清家 康二 先生(東京曳舟病院 整形外科部長)

多職種連携による 大腿骨近位部骨折二次性骨折予防

西宮協立脳神経外科病院 副院長 瀧川直秀先生に、先生が取り組まれている二次性骨折予防の手順、工夫、有用性などを、レポートを通じご教授いただきます。

代表著者瀧川 直秀 先生(社会医療法人甲友会 西宮協立脳神経外科病院 副院長)

Eステムを用いたTHAの経験

富永草野病院 伊藤知之先生には『Eステムを用いたTHAの経験』と題して、そのテクニックをご紹介いただきました。

代表著者伊藤 知之 先生(富永草野病院)

Targon PFT Sharing expertise ~Short femoral nailをスムーズかつ最適位置に 設置するためのtechnical tips~

「良好に整復された大腿骨へ」導くため、谷川記念病院 副院長 中村玄先生が実践されている双軸型インプラントTargon PFTを設置するための方法についてのご紹介

代表著者中村 玄 先生(医療法人京優会 谷川記念病院)

私の実践するDAA for THA ~安全に効果的に行う為のtips,tricks and traps~

DAA(Direct Anterior Approach)による人工股関節置換手術を実施されている東京都立摩総合医療センター毛利 貫人 先生による治療方法解説。

代表著者毛利 貫人 先生(東京都立多摩総合医療センター)

Anterosuperior approachで行った上腕骨近位部骨折の骨接合法~PH+を用いて~

術中に骨折部を正確かつ解剖学的に捉え、整復しつつ容易にアクセスできるアプローチとしてAnterosuperior approachにてPH+を用い、上腕骨近位部骨折の骨接合を実施されている東京曳舟病院

代表著者清家 康二 先生(医療法人 伯鳳会 東京曳舟病院 整形外科)

汎用型Stem : BiCONTACT E Stemは多様な症例に適合する

茨城県立中央病院 林 宏先生より、BiCONTACT E Stemは若年の女性に多いDorr AのTHAから高齢者のDorr CのBHAまで使用できる汎用性の高いStemである事をご報告頂きました。

代表著者林 宏(茨城県立中央病院 整形外科)

BiCONTACT E の安全・確実なラスピングのコツ

バイコンタクトEのラスピング(トリプルラスピング)は面倒??いえ、面倒とは言い切れません。このレポートでは、安全かつ効果的に手術を遂行されている茨城県立中央病院 林先生のテクニックをご紹介します。

代表著者林 宏(茨城県立中央病院 整形外科)

Advanced bearing materials in total hip arthroplasty プレゼンテーション

2015年大阪でのHip DaysセミナーでのAesculap AG Research & DevelopmentのProf. GruppよるVitamin E配合ポリエチレンの研究発表です。

代表著者Prof. Dr. med. habil. Dr.-Ing. Thomas M. Grupp, FIOR(Aesculap AG Research & Development, Tuttlingen, Germany )

短外旋筋共同腱温存後方(CPP) アプローチによる人工骨頭挿入術においてステムは計画通りのアライメントで挿入可能である

短外旋筋共同腱温存後方アプローチ(CPP)と、梨状筋のみを温存し共同腱および外閉鎖筋腱を切離した従来型後方アプローチ(PA)を用いて施行した人工骨頭挿入術(BHA)のステムアライメントを三次元的に比較

代表著者1)堀米洋二 坂上敦 2)伊藤知之(1)新潟県立燕労災病院 整形外科 2)富永草野病院 整形外科)

Conjoined tendon Preserving Posterior approach 共同腱温存アプローチ手術手技書

高齢者大腿骨頸部骨折への人工骨頭置換術では、どのような肢位をとっても脱臼しない股関節安定性の再現が求められます。後方軟部組織をできるだけ温存するCPP共同腱温存アプローチ手術手技を解説します。

代表著者1)堀米洋二 2)坂上敦(1)新潟県立燕労災病院 整形外科 2)新潟市民病院 整形外科 )

Comparison of G-guide and Image-free Navigation System in Accuracy of Stem Anteversion Assessment During Total Hip Arthroplast

はじめに:術中の評価とステムの前捻角度(AV)の調整のための簡単なマニュアル器械として、Gravity-guide(G-guide)を開発して利用しました。

代表著者Yuki Fujihara* , Shigeo Fukunishi, Tomokazu Fukui, Shoji Nishio, Yu Takeda, Shohei Okahisa and Shinichi Yoshiya(Department of Orthopaedic Surgery, Hyogo College of Medicine, Hyogo, Japan)

Influence of Irradiation Temperature on Oxidative and Network Properties of X-Ray Cross-Linked Vitamin E Stabilized UHMWPE for Hip Arthroplasty

以前の研究では、架橋密度の増加、フリーラジカルの減少、および高温での電子ビーム照射による抗酸化剤グラフトの増加が、ビタミンEブレンドUHMWPEの摩耗性能と酸化安定性を向上させることを示し...

代表著者1) & 2) M. A. Mulliez, 1) C. Schilling, 2) T. M. Grupp(1) Aesculap AG, 2) Ludwig Maximilians University)

Three-Dimensional Analysis of the Contact Pattern between the Cortical Bone and Femoral Prosthesis after Cementless Total Hip Arthroplasty

セメントレスステムのExcia(B. Braun、メルズンゲン、ドイツ)インプラントは、前後のフランジを備えた長方形の断面形状と、中央部から近位部に電気化学析出法によりコーティングされたリン酸...

代表著者Hiroshi Wada, Hajime Mishima, Hisashi Sugaya, Tomofumi Nishino, Masashi Yamazaki(University of Tsukuba)

Backside Wear Analysis of Retrieved Acetabular Liners with a Press-Fit Locking Mechanism

今回の研究の目的は、ポリエチレンライナーのプレスフィットロッキングメカニズムを持つカップでのBackside Wearのプロセスを解明することであった。

代表著者1)&2) Ana Laura Puente Reyna, 3) Marcus Jäger, 4) Thilo Floerkemeier, 5) Sven Frecher, Karl-Stefan Delank, 1) Christoph Schilling, 1)&2) Thomas M. Grupp(1) Aesculap AG Research and Development, 2) Ludwig Maximilians University, 3) University of Duisburg-Essen, 4) Hannover Medical School, 5) Martin Luther University Halle-Wittenberg)

TRJ Expert Report

ドイツベルリンのThe Charité Orthopedic Clinicは、プライマリー及びリビジョンを行 う人工関節センターです。毎年プライマリーTHAが約400 例、リビジョンが約200例...

代表著者Michael Müller(Charité Orthopedic Clinic)

Trilliance Taper Loading Features

Trillianceは、前後面像、側面像、横断面像において3つのTaper を有したTriple Taper Designのセメントステムです。この Triple Taper Designは...

代表著者医学監修:1) 飯田 哲 2) 大橋 弘嗣 3) 湊 泉(1) 松戸市立病院整形外科 2) 大阪府済生会中津病院整形外科 3) 新潟臨港病院整形外科)

Trilliance 有限要素解析レポート

Polished Triple Taper Designを持つTrillainceの1. 3施設初期150症例の短期臨床成績の調査と2. コンセプトの生体力学的検証を行った。

代表著者1) 飯田 哲 2) 大橋 弘嗣 3) 湊 泉(1) 松戸市立病院整形外科 2) 大阪府済生会中津病院整形外科 3) 新潟臨港病院整形外科)

3D-CTを用いた簡便な大腿骨転子部骨折分類の提案

大腿骨転子部骨折は通常、単純X線で診断され多くの場合手術が行なわれる。このとき、骨折型の分類にはAO/OTA分類、Jensen分類、Evans分類などが用いられるが、安定型とされる骨折においても...

代表著者正田 悦朗(兵庫県立西宮病院整形外科/四肢外傷センター)

大腿骨転子部骨折に対するshort femoral nailによる小侵襲観血的骨接合術

大腿骨転子部骨折に対し、髄外から固定するCHSタイプと、髄内で固定するshort femoral nail(以下、SFN)タイプの内固定材料がある。この両者の成績については差がないとする報告が多...

代表著者湯朝 信博(板橋中央総合病院 整形外科)


※ここで紹介されている内容は、発表者個人の見解によるもので、弊社を代表するものではありません